ざぼんラーメンは鹿児島ソウル

鹿児島グルメ続きま~す
飛行機で鹿児島空港に到着、高速に乗って 鹿児島中央駅に隣接するあみゅプラザ鹿児島へ
地下にある ”ざぼんラーメン”さんに直行



”ざぼんラーメン”は 昭和27年創業、

老舗のラーメン屋さん

鹿児島中心に数店舗あり、

今日は買い物ついでに こちら あみゅプラザ店へ



隣にある”こむらさき”も鹿児島老舗のラーメン屋さん

この日は改装中

迷わなくて済んでよかった

看板が半分隠れ・・下の営業中はお隣のお寿司屋さんのことでした



さてさて、ラーメンの話
私だけでなく鹿児島人には とてもなじみのラーメン
白濁した豚骨スープは 豚骨のくさみがなく、焦がしネギの香りが際立ちます
もやしとキャベツはた~っぷり乗っていて、
特筆すべきはチャーシューの美味しさ
黒豚なのかなあ・・歯ごたえあるのに 食べやすく、甘めだけれど 自然の甘さ
チャーシューメンにしなくても 多めに入っていますよ
きくらげ、欠かせません


麺は中細のストレート
博多や久留米のより太め、そして味わいもまろやか
「下から混ぜて お召しあがりください」
店員さんが鹿児島弁まじりで おっしゃいます
そうなの、上の写真とスープの色が違うでしょう
下に 濃いスープが入っていて、一度がさっと下から混ぜて、いただくんです~

そして、鹿児島ラーメンの特徴
各テーブルに 大根(お店によってはきゅうりだったりする)の浅漬けが置いてあります
これは 食べ放題、セルフサービス
鹿児島ラーメンは 優しい濃さなのですが、
それでも やっぱり 大根の香や歯ごたえがしっかり残った浅漬けをサラダ気分でパリパリたべると、
さらに食欲が増します~



ちなみに ”ざぼん”とはこれ
もちろん、ラーメンには入ってませんよ
鹿児島・阿久根に伝わり 温暖な地域で作られるようになった、文旦、
ぼんたんとも言いますね
そうそう、ぼんたん飴 のぼんたんです



この日、大島紬と西陣の手織り帯、
渡敬さんの帯揚げ、帯締めでした
荷物の量の都合もあり、きものだけを持って行く帰省になったんです


写真をみて 愕然

シミかしら・・?????確認してきます

皆さま、良い週末を

ざぼんラーメンは鹿児島ソウル

鹿児島グルメ続きま~す
飛行機で鹿児島空港に到着、高速に乗って 鹿児島中央駅に隣接するあみゅプラザ鹿児島へ
地下にある ”ざぼんラーメン”さんに直行



”ざぼんラーメン”は 昭和27年創業、

老舗のラーメン屋さん

鹿児島中心に数店舗あり、

今日は買い物ついでに こちら あみゅプラザ店へ



隣にある”こむらさき”も鹿児島老舗のラーメン屋さん

この日は改装中

迷わなくて済んでよかった

看板が半分隠れ・・下の営業中はお隣のお寿司屋さんのことでした



さてさて、ラーメンの話
私だけでなく鹿児島人には とてもなじみのラーメン
白濁した豚骨スープは 豚骨のくさみがなく、焦がしネギの香りが際立ちます
もやしとキャベツはた~っぷり乗っていて、
特筆すべきはチャーシューの美味しさ
黒豚なのかなあ・・歯ごたえあるのに 食べやすく、甘めだけれど 自然の甘さ
チャーシューメンにしなくても 多めに入っていますよ
きくらげ、欠かせません


麺は中細のストレート
博多や久留米のより太め、そして味わいもまろやか
「下から混ぜて お召しあがりください」
店員さんが鹿児島弁まじりで おっしゃいます
そうなの、上の写真とスープの色が違うでしょう
下に 濃いスープが入っていて、一度がさっと下から混ぜて、いただくんです~

そして、鹿児島ラーメンの特徴
各テーブルに 大根(お店によってはきゅうりだったりする)の浅漬けが置いてあります
これは 食べ放題、セルフサービス
鹿児島ラーメンは 優しい濃さなのですが、
それでも やっぱり 大根の香や歯ごたえがしっかり残った浅漬けをサラダ気分でパリパリたべると、
さらに食欲が増します~



ちなみに ”ざぼん”とはこれ
もちろん、ラーメンには入ってませんよ
鹿児島・阿久根に伝わり 温暖な地域で作られるようになった、文旦、
ぼんたんとも言いますね
そうそう、ぼんたん飴 のぼんたんです



この日、大島紬と西陣の手織り帯、
渡敬さんの帯揚げ、帯締めでした
荷物の量の都合もあり、きものだけを持って行く帰省になったんです


写真をみて 愕然

シミかしら・・?????確認してきます

皆さま、良い週末を

めっけもん~鹿児島の廻るお寿司~

美味しいと聞いて 一度行ってみようと鹿児島滞在初日の17時前にお店へ
鹿児島市内 鴨池港に隣接 ドルフィンポートの一階にあります

お皿は鹿児島の地図・・故郷鹿児島には 島がいっぱい

公務員や学校の先生になった友人たちは 転勤が多く大変だけれど

鹿児島のために頑張ってくれています

これだけたくさんの島・・自然がいっぱい

ぜひ みなさ~ん 鹿児島にいらしてくださいね~


桜島・・右の煙 もくもくがご覧になれますか??

そう、噴煙なんです

このごろは この右?のほうからの噴火が多いそう

大きな噴火がない事を自然災害がない事を祈ります

雄大な桜島・・やっぱり見られるとホッとし、嬉しい





17時前の早い時間に行ったのは とても混むと聞いていたから



見えますか~今日のおすすめは シロダイ 天然ヒラメ 星カツオ




店内は こんな感じ・・

麦味噌のお汁ものがとても楽しみなのは娘

あら汁と 蟹つみれ汁 二杯もいただいてました



全国で鹿児島のお魚はまだまだ知名度が低いけれど

これだけ 自然が残って海がた~くさんあるんだもの

美味しくないハズありません

鹿児島であがる新鮮な魚、オススメた~くさんあるんですよ

カンパチやブリ、カワハギなどなど た~くさん



新鮮な鯵は 握りにしてもらった後・・・


星かつお 新鮮でまったくくさみなし 炙らなくても 肉厚でも 味が濃く、爽やかで美味しい



先ほどの鯵は 骨の部分がから揚げで出てきます

頭からがぶりといける、おつまみにもいいですよ~

アツいうちにどうぞ~




おすすめの 貝尽くし

シーズンによって 三種類の内容は変化するそう



こうして 次々といただいていきましたが
廻るレーンからは 一つも取らず
着席すると 握ってくれる職人さんが 自己紹介&ごあいさつしてくださって、
そのかたに お任せしっぱなし
握ってもらったものを 直に手渡しでいただいていました


有田焼が飾ってあり、九州を感じさせます

ちなみに 鹿児島は薩摩焼が有名です




錦江湾と桜島を見ながらのご飯、

ワイワイ楽しい鹿児島時間


花粉情報をチェックして 早めの予防と対策を-政府広報: PR

春になると多くの人がつらい症状に悩まされる花粉症!万全の花粉症対策を行うには?

大島紬でトリックアートを楽しむ


鹿児島の新幹線の駅・鹿児島中央駅には アミュプラザという商業施設があります
東急ハンズもあるんですよ




バレンタインの今月、
トリックアートが全館で10箇所
楽しめるようになっています
この日のきものは
大島紬
愛する鹿児島に敬意をはらい、
そして 帯は 西陣 フジタさんの手織り
鹿児島と京都で合わせる、
私自身を表してるみたいです



ビーナスのように裸にはなれず




波乗りは演歌調
背後には 愛する桜島




ロミオとダンス
娘はバレエのアラベスクポーズしてました

次のトリックアート・壁ドンに向かおうとしたら時間切れ~
制覇はできませんでした、残念
故郷だもの、やっぱり元気であってほしい
頑張れ、鹿児島

びわ湖きものの女王 貴女も応募しませんか

業務連絡です
メンテナンスのため、パソコンが25日(もしかしたら26日まで)手元にありません
お教室へのお問い合わせの返事が 少し遅れてしまいます
申し訳ありません
よろしくお願いいたします



長浜にて昨年11月15日に開催される予定だった、きものの女王 選考会
お天気の事情で 止む無く 延期になっていました
来月3月、開催決定
春の光の中 皆さん着物をお召になりませんか


お問い合わせは 長浜商工会議所まで

きものが好きなかた、きものを着てみたいかた、た~くさん きものを着る機会をふやしたいかた、

ぜひぜひ

ご応募くださいね

美味しい時間~大阪・泉佐野~世志子さんと雅子さんと~

業務連絡です
メンテナンスのため、今日から三日間 パソコンが手元を離れます
お教室へのお問い合わせは 木曜以降のお返事になります
申し訳ありません
よろしくお願いいたします

 
和歌山の着付け教室 つぼみの世志子先生と 呉服北浦さんでお待ち合わせ
きもの・帯をた~くさん見た後、
ランチに ”美味しい時間(おいしいとき)”さん
ずっと行ってみたかったの~嬉しい




タオル工場だった建物が 美味しいお店に大変身



呉服北浦の雅子さん ストールが素敵、銀座結びの帯 青が効いてる




三人でポーズ・・私はこの日 お洋服でした

世志子さんは お母さまの大島紬、雅子さんは色とりどりぼかしが入ったお召

私はRene'ワンピースとfoxeyのカーディガン、ヘビロテのお品




雅子さんのご主人、呉服北浦の店主さんもご一緒にランチ

おっとこまえ~




お昼のランチは

山のプレート 海のプレートから 選びます

世志子さんと 山と海と半分こしようと嬉しい決定

お野菜自体にエネルギーがあり、味が濃い

雅子さんの幼稚園の息子ちゃんも こちらのお野菜だと美味しくぺろりといただくとか


お野菜の後、こちらは 山のプレート

コロッケです~

おくどさんで炊いたご飯、お漬物 そして いくつかの副菜が嬉しい



窓からの光が写真に入ってしまいました

海のプレートは カレイのフライ

副菜は 山のプレートと同じなので、コロッケとカレイと 一つずつ 仲よく交換~

呉服北浦さんカップルも 同じように交換~




温かいお汁が しみます~


体にいいものばかりで 作られたランチ、

御夫婦(かしら)お二人でお店を切盛り、待つ緩やかな時間も御馳走です


着物美人に囲まれて 幸せ
お二人の全身の着物美をご覧ください~

呉服北浦の店主さんの御厚意で ケーキもいただいたの

手作り感満載、とても美味しくいただきました


駐車場がない(お車のかたはコインパーキングへどうぞ)のですが、

泉佐野の駅から歩いて来るお客さまがた~くさん、
いいお店は いいお客さまばかりなんだなあと実感しました

祇園MAVO~ご結婚祝に~②

祇園MAVOさん 後半です
前半はこちら→


こちらのお店では ”リセット”とおっしゃるそうです
お魚とお肉の間のお口直し、で リセットってことでしょうね

苺と雁金茶 緑レンズ豆の蜜煮

苺自体にも火が通っており、口当たりの良いグラニテに仕上がっています
程よい甘さで 幸せ気分・・ほろ酔いの口も引き締まります




京丹後牛2種調理 松ぼっくりのフェマージュ
牛肉の塊を焼いたもの をお鍋ごとマダムが見せてくれます
たくさんの松ぼっくりの中に鎮座する塊肉は 焼き目も美しく、何より香りがいいの
赤ワインのソースは まろやか 柔らかく、お肉に馴染みます



50度減圧抽出玉露マティーニ15度

MAVOさんがこだわっていらっしゃるお茶・・減圧で抽出することで さらにまろやか、風味良くしあがるそう
ノンアルコールのカクテルの様な仕上がり




デザートは タルトタタン再構築

周りの飴を割って いただくと、あら不思議 アップルパイのようなお味です

ご結婚おめでとうございます・・のめぐみちゃんのプレートを写メさせていただきました



小菓子

ギモーブは花紫蘇の風味

真ん中は チョコの風味

左は かんきつ系のピューレをのせてあり お口さっぱりです




めぐみちゃんと私





この日のきものは こちら

ヨーロッパの街並みが掛かれた、ちょっと洋風のものです



MAVOさんのように、和洋折衷




祇園MAVO~ご結婚祝いに~①

表望堂のめぐみさんのお祝いランチを 杉達の弥生さんと三人でさせていただきました
めぐみさんは 漆の若手女性作家さん、
弥生さんは きものの染色家さんで織物にも造詣の深いかた、
美意識の高いお二人とのフレンチ


めぐみさんが行ってみたいとおっしゃってくださった祇園mavoさんでのランチです

立春・・東風凍を溶く(とうふうこおりをとく)

2月中旬でしたが、春を感じる日ざしの午後

コースはお薄の御挨拶ではじまります



始まりはたまご~とろとろの黄身、燻製のイクラ、クルトン、ナッツ・・たくさんの食材が見事に一つに

初めて食べたお二人が 口をそろえて また食べたいとおっしゃった一品

エスプーマは魚醤だったかしら・・お醤油の香です





mavoさんでいただく 豪華なピンチョス
左から鮪のテリーヌ、
生ハムの小さなバーガー、
右は・・魚貝だったように思います・・記憶があいまいですみません




国産のホワイトアスパラがいいのが入ったから、

と 皮をかりっと焼いたさくらますと合わせて

ホワイトアスパラの火の入り、ちょうど




赤穂牡蛎のベニエ”vert"
分かりにくいでしょう

この手前の緑のこんもり・・二つが牡蛎です

奥はほうれん草
様々な緑が使ってあるこの一品、ユニークで好き

抹茶がまぶしてあり、様々なスパイスが効いていますが、

牡蛎は負けませ~ん ちゃんとしっかり味わえます





ブルトンオマールビスク”皇帝風”

下にロワイヤル(玉子の洋風茶碗蒸し)

オマールがくっきり、美味しいビスクです




おしゃべりに夢中のこともあり、あまりワインのお写真 撮っていません
マルセル・ダイス
「何かを良くしようと思ったら、それは愛によってのみ可能だ」
リースリング100%
甘さや酸味を同時に感じるような果実味があり、花の香もします
エレガントで 私が感じていたアルザス特有の素朴さとは違う感じ・・洗練されたワイン



和歌山の糸より 柑橘とせり

もう、このお題を聞いただけで美味しそうでしょ

白身のたんぱくな、でも 味が凝縮されたイトヨリに 柑橘のソースがとても合い、

春を感じる一品

付け合せのロマネスコ(ツノがあるブロッコリー)も春が旬ですね



写真がたくさんあるので 続きは明日に

入籍なさっためぐみさん、末永くお幸せに

蕎麦本家 田毎~たごと 京都三条~

寺町通り商店街の三条あたりに 本家田毎(たごと)さんはあります
MOVIX京都で映画を観る前、少し時間があったので 寄りました
歩いて1,2分、とっても近いですよ 
隣のとんかつのかつくらさんも建物に風情がありますし、
その隣のLIPTONティルームも昔から京都人に愛されている喫茶店です
他の誘惑に負けず、田毎さんにしたのは・・・こちら↓

えび太子があるから

辛みのきいた明太子のあんかけ、新鮮な海老が美味

ほうれん草、ネギも とっても合います



田毎さんの外観



創業から130年を超える老舗・・

関東のそば(麺)へのこだわり、

関西のだし(つゆ)へのこだわり

この2つのこだわりが融合し 美味しい蕎麦を熟練の職人さんがうってくれます



友人は 天丼セット
天丼 キノコ蕎麦 お漬物

一口もらった天丼の味はこっくりはっきり、お蕎麦屋さんの天丼って印象

切り干し大根と お蕎麦、キュウリなどが湯葉で巻いてあるサラダの様な食感のもの




えび太子、辛いからお水がついているんだと思いますが・・
辛いのが苦手な私にも ちょうど良い辛さ
時代が流れても つけてくれる、そんな優しさが伝統を大切にする京都っぽい



えびは新鮮でぷりっぷり、えび太子 ぜひぜひお試しください~


映画の話もしたかったのですが、あまりに不作で・・「これ、いつ終わるんだろう」状態で観ていました

次回、いい映画を拝見できた時に させてくださいませ

←古い記事を見る